突き指という言葉に指のどこの組織を損傷したという 情報はありません。 突いて怪我したというだけです。 骨折、腱や靱帯の損傷のこともあります。 手術早期に手術した方がいいこともありますし、 適切な固定やリハビリをしないと後遺症 が出ることがあります。 突き指ですねって言われると、なんとなく納得してしまうと思いますが、
注意してくださいね。
手外科医でないと難しいものもあります。
ちなみに私は突き指ですねとはいいません。
どこの組織が損傷したのか伝えます^^
~手外科専門の整形外科医のブログ~
患者様から手外科を専門にしてない整形外科の皆様に有用な情報をお届けできればと思ってます^^
整形外科医あるある、裏話もときどきしたいと思います。
Comentários