top of page
手をつないで
検索

素敵な初期研修医(=社会人)

handolce

上になって思う、素敵な研修医について、思いつくままに書いてみます^^ ・挨拶ができる

・笑顔が多い ・ちゃんと話を聞く(=聞く姿勢がいい)

・素直に謝る

・患者さんやスタッフに優しい

・相談、報告ができる

ざっと思いついたことを書きましたが、それなりに項目数ありますね。 自分はどうだろう、、、💦 と考えると、意識しないと出来ないことが多いですね💦 特に上になると、 「あっ、その話ね」 というように、話をちゃんと聞いてないことがあるような気がします。 そういえば、「しっかり勉強している。」というのを書き忘れましたが、 私としては、二の次で考えているということか、 勉強するのは当たり前と考えているということでしょう。 研修医の先生に限らず、新社会人の方、ゆっくり頑張ってくださいね。 (自分も上記、気をつけます^^;)


さっと書いた記事ですが、 他にもこれが大事だと思う!とかあれば、ぜひ教えてください。


 
 
 

最新記事

すべて表示

どう指導したらいいやら、、、

覚えがいまいち悪い下の医師に どう指導すれば、覚えてもらえるのか 悩み中です。 やる気の問題でしょうか? 指導側の熱意?手法の問題? 悩みますね。 昔みたいに、「馬鹿か、いいかれやれ!」 とかパワハラでアウトですからね。 面倒だからか、忙しいからか、最小限しか教えない...

コロナワクチン接種2回目後のまとめ

ワクチン接種2回目の私の体験を まとめてみます。 18-24時間頃 上腕の筋肉痛徐々に出現 物を取るのに、手を伸ばすと痛い。 (手術はまずやりたくない状態、土曜でよかったです。) これは1回目と同じ 30時間 痛みの範囲拡大。脇が痛い。(これは2回目特有)...

ウェブセミナーと質問

ウェブセミナーで自分の質問が 採用されないと、 なんだか少し凹みますね。 それとともに、なんだか悔しいですね。 あの質問よりはこっちの方が、よかったような、、、 みたいなことも考えてしまいますw

Comentários


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by はんどるちぇ(handolce)。Wix.com で作成されました。

bottom of page